プライベート、仕事関係でやむを得ず電話をしなければならない方からすれば通話料金は痛い出費ですよね。
格安モバイルサービスを選ぶうえで通話を多く利用する方であれば「かけ放題」は重要です。
UQモバイルを含め格安モバイルサービスにもかけ放題が存在し、会社によっては時間や回数制限があったり、利用料金も異なります。
今回は、UQモバイルと主要MVNOの「かけ放題」の詳しい内容と利用料金を比較してみました。
※最大10,000円キャッシュバック
現在、UQモバイルではキャッシュバックキャンペーンを開催中。
SIMのみで乗り換えをした方に最大で10,000円のキャッシュバック。
さらに、増量オプションⅡへ申し込みで3,000円増額。
かけ放題には2種類ある
かけ放題には通話時間や回数制限がない「完全かけ放題」と制限がある「かけ放題」があります。
完全かけ放題とは
「完全かけ放題」とは通話時間や通話回数に制限がなく、どれだけ電話をしても通話料金が一切掛からないタイプのかけ放題のことを指します。
通話料金が掛からないと言っても、追加オプションとして扱われており、追加で利用料金を支払うことでサービスが使えます。
おそらく仕事関係で電話をよくする方は、このタイプのオプションに加入していた方が多いのではないでしょうか。
格安モバイルサービスでこの「完全かけ放題」を提供している会社はかなり稀で、オプション料金もその分高額になってしまう傾向にあります。
かけ放題とは
こちらの「かけ放題」は通話時間や月の無料通話時間に制限があるタイプのかけ放題になります。
例えば10分以内の無料通話だとしたら、1回の通話時間が10分以内あれば何十回、何百回電話しようがオプション料金以外に料金が発生しません。
なので短い通話をたくさんするユーザーにとっては重宝されるオプションと言えます。
また、毎月60分間の無料通話が使えるなど無料通話の時間に制限があるタイプや、家族間であればさらに時間が延長されるなど各モバイルサービスによってタイプも様々です。
ただし、この無料通話の時間を超えてしまうと当然通話料金が発生してしまうわけで、20円/30秒を超過料金として支払わなければなりません。
ですから常に時間を気にしながら通話をしなければ余計な出費も増えてしまうのも事実です。
格安モバイルサービスは3/5/10分以内の無料通話を提供している会社が多く、いずれも追加オプションとして利用できます。
UQモバイルと各社のかけ放題を比較
月額料金 | かけ放題(時間) | |
UQモバイル | 700円 or 500円 |
10分 or 60分/月まで無料 |
Y!mobile | 1,980円~ (標準オプション) |
10分 |
Y!mobile | 1,000円 | 無制限 |
楽天モバイル | 850円 | 5分 |
mineo | 850円 | 10分 |
LINEモバイル | 880円 | 10分 |
IIJmio | 830円 | 3分(家族間10分) |
IIJmio | 600円 | 10分(家族間30分) |
OCNモバイル | 850円 | 10分 |
OCNモバイル | 850円 | トップ3通話料無料 |
OCNモバイル | 1,300円 | 10分とトップ3通話料無料 |
BIGLOBEモバイル | 650円 | 3分 |
BIGLOBEモバイル | 650円 | 60分間の無料通話 |
UQモバイル
[su_service title="かけ放題(10分/回)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 10分以内の国内通話が何度でもかけ放題
- 月額料金700円
[su_service title="通話パック(60分/月)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 毎月60分以内の国内通話が無料
- 月額料金500円
UQモバイルでは「かけ放題(10分/回)」と「通話パック(60分/月)」がオプションとして追加できます。
「かけ放題(10分/回)」は10分以内の国内通話が何度でもかけ放題になります。
「通話パック(60分/月)」は毎月60分間までの国内通話なら無料で通話できるというものです。
通話料によってオプションを選べるのがUQモバイルの強みと言えますね。
Y!mobileのかけ放題
[su_service title="スマホプラン(標準オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 10分以内の国内通話が何度でもかけ放題
- 月額料金1,980円~
[su_service title="スーパーだれとでも定額(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- すべてのスマートフォン、ケータイ、固定電話への国内通話が完全かけ放題
- 月額料金1,000円
Y!mobileのスマホプランには「10分間かけ放題」が標準オプションとして付いています。
本来ならオプションサービスとして追加するかけ放題が10分間も、しかも標準オプションとして付いているのはY!mobileの強みと言えます。
さらにオプションサービスとして「スーパーだれとでも定額」を月額1,000円で追加することができます。
このスーパーだれとでも定額は、他社も含めたすべてのスマートフォンやケータイ、または固定電話への国内通話が無料で使える「完全かけ放題」になります。
完全かけ放題は格安モバイルサービスでは珍しく、ごく一部の会社でしか提供されていません。
近年このかけ放題を終了している会社が多いなか、Y!mobileでは月額料金1,000円という破格の金額でサービスを提供しています。
さらに、スマホプラン以外の料金プランにもオプションサービスとしてかけ放題が追加できるので、仕事関係やプライベートで電話をよくする方にとってはユーザビリティが高いと言えます。
楽天モバイルのかけ放題
[su_service title="5分かけ放題 by 楽天モバイル(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 5分以内の国内通話が何度でもかけ放題
- 月額料金850円
- 備考:専用アプリ「楽天電話アプリ」か、電話番号の先頭に「003768」をつけて発信することで5分かけ放題が使える
[su_service title="スーパーホーダイ(標準オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 5分以内の国内通話が何度でもかけ放題+1Mbps使い放題
- 月額料金1,980円~
楽天モバイルではオプションサービスとして「5分かけ放題」を追加できます。
かけ放題を使うには専用の「楽天電話アプリ」を使うか、相手の電話番号の前に「003768」をつけることでかけ放題が使えます。
かけ放題が終わる5分以降も30秒10円で通話ができます。本来なら通話料は30秒20円なので半額で電話ができるということになります。
またUQモバイルやY!mobileと同じように、かけ放題が標準でついてくる料金プランが「スーパーホーダイ」になります。
このスーパーホーダイは楽天会員なら1,980円から利用でき、ダイヤモンド会員に限っては月額料金から1年間500円割引になります。
楽天会員であればかなりの恩恵を受けることができます。
mineoのかけ放題
[su_service title="mineoでんわ 10分かけ放題(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 10分以内の国内通話が何度でもかけ放題
- 月額料金850円
- 備考:専用アプリ「mineoでんわ」から発信することで10分かけ放題が使える
mineoではオプションサービスとして「10分かけ放題」を追加することができます。
「mineoでんわ 10分かけ放題」申し込み後、専用アプリの「mineoでんわ」から発信することでサービスが利用できます。
また「mineoでんわ」自体はオプション料無料で使え、「mineoでんわ」から発信することで30秒10円で電話が使えます。
LINEモバイルのかけ放題
[su_service title="10分電話かけ放題オプション(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 10分以内の国内通話が何度でもかけ放題
- 月額料金880円
- 備考:専用アプリ「いつでも電話」から発信することで10分かけ放題が使える
LINEモバイルではオプションサービスとして「10分電話かけ放題オプション」を追加することができます。
「10分電話かけ放題オプション」申し込み後、専用アプリ「いつでも電話」から発信することで10分かけ放題が使えます。
また楽天モバイルやmineoと同じように、専用アプリから発信することで30秒10円で電話をすることができます。
IIJmioのかけ放題
[su_service title="1回の通話時間が長い方向け(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 10分以内の国内通話が何度でもかけ放題、家族間であれば30分以内の通話が何度でもかけ放題
- 月額料金830円
- 備考:超過時は10円/30秒(一般)、8円/30秒(家族間)
[su_service title="1回の通話時間が短い方向け(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 3分以内の国内通話が何度でもかけ放題、家族間であれば10分以内の通話が何度でもかけ放題
- 月額料金600円
- 備考:超過時は10円/30秒(一般)、8円/30秒(家族間)
IIJmioでは通話スタイルに合わせて2つのかけ放題から選べます。
1つ目は1回の通話時間が長い方向けの「かけ放題」になります。通常の誰とでも10分間かけ放題に加え、家族間であれば30分以内のかけ放題が使えます。
2つ目は1回の通話時間が短い方向けの「かけ放題」になります。通常の誰とでも3分間かけ放題に加え、家族間であれば10分以内のかけ放題が使えます。
いずれもかけ放題の時間より超過した場合には、10円/30秒(一般)、8円/30秒(家族間)で通話が可能です。
日本人の平均通話時間は2分25秒と言われており、後者の3分間かけ放題であれば無駄なくかけ放題が使えます。
OCNモバイルのかけ放題
[su_service title="10分かけ放題(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 10分以内の国内通話が何度でもかけ放題
- 月額料金850円
- 備考:10かけ放題の超過時は10円/30秒になる
[su_service title="トップ3かけ放題(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 国内通話料上位3番号への通話料が0円になる
- 月額料金850円
- 備考:上位3番号以外への通話は30秒10円になる
[su_service title="かけ放題ダブル(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 10分以内の国内通話が何度でもかけ放題で使え、10分超過分の国内通話料上位3番号への通話料が0円になる
- 月額料金1,300円
- 備考:国内通話料上位3番号以外で発生した超過分の通話料は、30秒10円になる
OCNモバイルでは通常の「10分かけ放題」に加え、業界初となる「トップ3かけ放題」「かけ放題ダブル」が使えます。
「トップ3かけ放題」とは国内通話料が上位3番号に対して通話料金が0円になるサービスです。
例えばよく電話する人が10人いたら、その月の通話料がもっとも高かった上位3人までの通話料が0円になるというもの。固定で3人程度よく電話をする方がいれば、なかなか使えそうなオプションサービスです。
「かけ放題ダブル」をざっくりと説明するとしたら、10分かけ放題と先ほどの上位3番号の通話料が0円になるサービスを合体させたようなサービスです。
基本は10分かけ放題で、10分間以上通話した中で上位3番号までの通話料が0円になります。なお、4番号以降からは30秒10円の通話料が発生します。
BIGLOBモバイルのかけ放題
[su_service title="BIGLOBEでんわ 通話パック60(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 1,200円分(最大60分)の通話が無料
- 月額料金650円
- 備考:超過分の通話料は10円/30秒になる
[su_service title="BIGLOBEでんわ 3分かけ放題(追加オプション)" icon="icon: check-square-o" icon_color="#ff33d2" size="20"][/su_service]
- 3分以内の国内通話が何度でもかけ放題
- 月額料金650円
- 備考:超過分の通話料は10円/30秒になる
BIGLOBEモバイルでは「1,200円分(最大60分)の通話無料」か「3分かけ放題」をオプションサービスとして追加できます。
いずれも月額料金650円で、超過した分の通話料は10円/30秒になります。
また、これらオプションサービスが標準で付いた「スマホまる得プラン」は月額料金2,050円からサービスを利用できます。
まとめ
格安モバイルサービスにもかけ放題があり、会社によって料金やサービス内容が異なります。
完全かけ放題を使いたいのであればY!mobile、それ以外のかけ放題を使いたいのであれば自分のニーズに合わせてモバイルサービスを選ぶのが良いでしょう。
また、専用アプリを使うことで通話料も半額にすることができるので、大手携帯会社よりも通話料を抑えることができると思います。
かけ放題が必要ない方は、それ以外の付加価値からモバイルサービスを選ぶのも良いでしょう。