UQモバイル申し込み時に本人確認書類のアップロード作業が必要になりますが、パスポートも本人確認書類として使用可能です。
おそらく本人確認書類を準備するうえでこのパスポートと運転免許証が一番手っ取り早いです。
しかし、有効期限切れであったり、撮影する箇所を間違えてしまうと審査に落ちる可能性も考えられます。
審査に落ちると再審査が必要になり、乗り換えがスムーズにいきません。
今回は、UQモバイル契約時の本人確認書類にパスポートを使う際の注意点やアップロード方法を紹介したいと思います。
※最大10,000円キャッシュバック
現在、UQモバイルではキャッシュバックキャンペーンを開催中。
SIMのみで乗り換えをした方に最大で10,000円のキャッシュバック。
さらに、増量オプションⅡへ申し込みで3,000円増額。
UQモバイルの本人確認書類にパスポートも使える
申し込み時に契約者が本人であるか確認の為、本人確認書類を撮影しUQモバイルへアップロード(送信)することになります。
UQモバイルではこの本人確認書類にパスポートを使うことができます。
パスポート以外で本人確認書類として使えるものは以下になります。
健康保険証を本人確認書類として使うとなると+補助書類も必要になり手間が生じてしまいます。
この中で比較的準備がし易いのは運転免許証かパスポートになると思いますが、運転免許証をお持ちでない方は必然的にパスポートが一番手っ取り早くなります。
店舗で申し込む場合は、パスポートをそのまま持って行けば問題ないです。
Webから申し込む場合は本人確認書類を自分で撮影し、UQモバイルへアップロードすることになります。
パスポートの撮影箇所は名前、生年月日などが記載されている写真が載っているページと、現住所が記載されている一番後ろのページの2枚になります。
パスポートを本人確認書類として使う場合の補足事項は以下の通りです。
補足事項
- 契約者本人であること
- 有効期限内であること
- 現住所が記載されていること
パスポートは契約者本人のものであること
使用するパスポートは契約者本人のものに限ります。
契約者本人のものでなければ第三者はもちろん家族の方でも使用不可です。審査に確実に落ちますので契約者本人のものを準備してください。
パスポートは有効期限内であること
パスポートは有効期限内であることが条件になります。
パスポートは取得から10年用と5年用があります。(20歳未満の方は5年用のみ)
有効期限内のものであれば確認書類として問題ないですが、有効期限が切れていると審査に落ちます。
パスポートの有効期限は写真が載っているページ中段の「有効期間満了日/Date of expiry」が該当します。
パスポートは有効期限内であることを必ず確認してください。
現住所が記載されていること
パスポートに現住所が記載されていることが条件になります。
現住所は所持人記入欄にある「現住所 ADDRESS」が該当します。
申し込みフォームにも住所の記入をしますが、このパスポートの現住所と相違があると審査に落ちるので注意してください。
[voice icon="https://uqmobile-simchange.com/wp-content/uploads/2017/08/pose_necchuu_smartphone_woman.png" name="U子" type="l"]住所が変わった場合はどうすればいいのかしら?[/voice]
住所が変わった場合は2重線で訂正し、欄内に新たな住所を書いてください。
[voice icon="https://uqmobile-simchange.com/wp-content/uploads/2017/08/pose_necchuu_smartphone_woman.png" name="U子" type="l"]役所に申請とかはしなくていいのかしら?[/voice]
もし本籍や氏名などが変わった場合は申請が必要ですが、住所が変わっただけでは変更申請の必要ありません。
※次の場合は変更申請の対象になりません。
- 同じ都道府県内で本籍を変更した場合(パスポートの記載に変更がないため。)
- 住所を変更した場合(住所はパスポートの記載事項でないため。)
引用:東京都生活文化局
旧住所が記入されている方は、現住所を新たに書き直してからアップロードしてください。
本人確認書類番号は9桁の旅券番号
本人確認書類にパスポートを使用した場合、本人確認書類番号の入力を求められます。
この本人確認書類番号は、顔写真のあるページの右上「旅券番号/Passport No.」が該当します。
ここにある9桁の旅券番号を入力してください。
アップロードした写真と照らし合わせる為、入力間違いがあると審査に落ちます。入力したら確認をしましょう。
利用者の本人確認書類にもパスポートが使える
利用者の本人確認書類にもパスポートは使えます。
契約者は契約者本人のパスポート、利用者は利用者本人のパスポートをアップロードしてください。
例えば親が契約者だとし、利用者である息子や娘のパスポート画像をアップロードしてしまうと相違があるということで審査に落ちます。
その逆もまた然りです。
混同してアップロード画像を間違えてないように注意しましょう。
審査はどのくらいで通る
私の場合、本人確認書類をアップロードした翌日に審査完了のメールが届きました。
それと同時に商品が配送されました。
不備等がなければ早くて1日で審査が通ると思われます。
審査と言えば厳しいというイメージがありますが、これまで解説したことを守れば問題ないかと思います。
もし心配な方は、スタッフがいる店舗での申し込みが確実です。
店舗では申し込みから審査~開通がその日の内にできるので、当日からUQモバイルを使うことができます。
申し込み時に確認したいこと
メールアドレスは連絡の取れるものを用意
確実に連絡のとれるメールアドレスを用意してください。
また、注意点としてドコモやソフトバンク、auなどのキャリアメールを使わないでください。
UQモバイルへの乗り換えが完了してしまうと、これらキャリアメールが使えなくなります。
審査完了のメールはまだ届きますが、回線切替を行ってしまうと「解約=キャリアメール使用不可」になるので、今後一切UQモバイルからのメールが届かなくなります。
詳しい内容はこちらUQモバイル乗り換えでキャリアメールが使えなくなる!?Gmailの入手方法を解説を参考にしてみて下さい。
[kanren2 postid="3034"]
支払い方法はクレカか口座振替
支払い方法は「クレジットカード」か「口座振替」が選択できます。
口座振替の申し込みまでの流れはこちらクレカ不要!UQモバイルへ口座振替(郵便局は自動振込)で申し込む方法!を参考にしてみて下さい。
いずれも契約者本人と同じ名義人でなければなりません。
例えば契約者=Aさんだとすると、Aさん名義のクレジットカードか口座でなければなりません。
これもまた審査に落ちるパターンのひとつなので注意が必要です。
MNP予約番号を発行する
電話番号そのままでUQモバイルへ乗り換える場合、「MNP予約番号」が必要になります。
MNP予約番号は店頭で聞く方法と、電話で聞く方法があります。
MNP予約番号の発行~申し込み~審査までの流れはこちら【実録】UQモバイルの申し込みから利用開始日までの日数を時系列でまとめてみたを参考にしてみて下さい。
[kanren2 postid="1648"]
申し込みは13,000円キャッシュバックを利用
UQモバイルの正規代理店「UQモバイルストア」から申し込むと現金最大13,000円と初期費用無料が無料になります。
店舗では受け取ることができない現金によるキャッシュバックと初期費用が無料になるキャンペーンを実施中です。
詳しい内容はこちら【UQモバイル】13000円キャッシュバック&初期費用無料で申し込む方法を参考にしてみて下さい。
[kanren2 postid="1452"]
まとめ
パスポートも本人確認書類として使用可能です。
補足として
補足事項
- 契約者本人であること
- 有効期限内であること
- 現住所が記載されていること
審査といえば堅苦しいイメージがありますが、これら内容に誤りがなければ確実とまでは言えませんが、基本落ちることはないでしょう。
[colwrap]
[col2]
\ 【UQmobile公式サイト】/
UQmobileオンラインショップ
- JCBギフトカード3,000円分プレゼント!
- データ専用SIM(高速・無制限)が申し込める
- iPhoneSE 32GBが実質0円で購入できる
[btn class="rich_pink"]UQmobile公式サイトへ[/btn]
[/col2]
[col2]
\ 今だけの期間限定キャンペーン /
UQモバイル正規代理店限定!
- 現金最大13,000円キャッシュバック!
- プランMもしくはL契約で初期費用が無料!
- UQモバイル正規代理店限定のキャッシュバックキャンペーン!
[btn class="rich_pink"]詳細ページへ[/btn]
[btn class="rich_pink"]正規代理店サイトへ
[/btn]
[/col2]
[/colwrap]