乗り換え

【UQモバイル】神奈川県(横浜)で店舗契約できる場所をまとめてみました!

2015年5月現在、神奈川県でUQモバイルを契約できる店舗は206店舗存在します。

神奈川県の人口が多いこともあって店舗数もそれなりに充実しています。

今回は神奈川県でUQモバイルを契約できる店舗を紹介したいと思います。

※最大10,000円キャッシュバック

現在、UQモバイルではキャッシュバックキャンペーンを開催中。

SIMのみで乗り換えをした方に最大で10,000円のキャッシュバック。

さらに、増量オプションⅡへ申し込みで3,000円増額。

≫UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

神奈川県(横浜)でUQモバイルを契約できる場所はどこ?

神奈川県でUQモバイルを契約できる店舗は全部で206ヵ所になります。

ひとくちに店舗と言ってもノジマやケーズデンキなどの家電量販店や、UQ専売のUQスポットなど様々です。

これら店舗であれば契約はどこでもできますが、修理受付や契約者情報の変更などは運営元であるUQモバイル(UQスポット)で行う必要があります。

もちろんWeb上からでも契約住所・連絡先、料金プラン、オプションサービスなどの変更もできますし、電話による修理受付も行っています。

家電量販店やスーパーなどはあくまで取扱い店ということもあり、受付業務くらいが関の山でしょう。

スタッフの質によるところもありますが、契約内容や料金プランを把握していない方も少なからずいるかと思います。

また、契約時に本人確認書類の提出をしますが、その場で確認するのではなく運営元のUQモバイルへFAXや画像メールで送ることになります。

ここで上手く連携が取れず、たらい回しにされたなんてこともたまに聞きます。

もし店頭で契約するのであれば、専門スタッフがいるUQスポットでの契約がベターと言えますね。

神奈川県(横浜)にあるUQスポットは15店舗

引用:UQスポット 横浜モアーズ

神奈川県にあるUQスポットは全部で15店舗になります。

[su_table]

UQスポット 住所
横浜ポルタ 神奈川県横浜市西区高島2-16 横浜ポルタB1-430
横浜モアーズ 神奈川県横浜市西区南幸1-3-1 モアーズ3F
伊勢佐木モール 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2-8-7 ハマ楽器ビル1F
戸塚 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-6 中村ビル2F
上大岡 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-12-1 マルイビル1F
川崎アゼリア 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2 1069区画
溝ノ口 神奈川県川崎市高津区溝口1-3-1 ノクティプラザ1F
アリオ橋本 神奈川県相模原市緑区大山町1-22 アリオ橋本2F 区画No266
相模大野 神奈川県相模原市南区相模大野3-16-11
平塚 神奈川県平塚市紅谷町2-25
大船 神奈川県鎌倉市大船1-11-20
湘南モールフィル 神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1
藤沢 神奈川県藤沢市南藤沢20-21 MKビル1F
イオン厚木 神奈川県厚木市中町1-5-10 イオン厚木店1F
ららぽーと海老名 神奈川県海老名市扇町13-1 ららぽーと海老名4F

[/su_table]

UQスポット

  • UQ mobile 新規(MNP)申し込み
  • UQ mobile 修理受付
  • UQ mobile 契約情報変更

乗り換えに不安がある方は専門スタッフがいるUQスポットでの契約をおすすめします。

また、auが併設されている店舗もあるので、auユーザーはその場でMNP予約番号を発行してしまえば乗り換えがスムーズです。

店舗によってはiPhoneを取り扱っていなかったり、端末の在庫がない場合もありますので、足を運ぶ前に一度連絡してみるのもいいかもしれません。

神奈川県でUQモバイルを契約できる家電量販店、スーパーは?

神奈川県でUQモバイルを契約できる家電量販店、スーパー、他は下記リンク先から検索できます。

販売店舗一覧⇒神奈川県

家電量販店、他

  • UQ mobile 新規(MNP)申し込み

前述のとおりUQスポット以外の取り扱い店では、新規新規(MNP)しかできません。

店舗契約はキャッシュバックが期待できない

基本的に店舗ではキャッシュバックキャンペーンを行っていません。

仮に行っていたとしてもその店舗独自の特典であったり、金額もそこまで期待できないものでしょう。

理由としては店舗を構えることで人件費などの営業コストが掛かり、キャッシュバックの予算が確保できないからです。

ただ、キャッシュバックは期待できませんが、専門スタッフがいるので乗り換え易い環境であることには間違いないです。

UQモバイルの乗り換え方法として、SIMカードのみの契約と、端末セットでの契約があります。

前者のSIMカードのみ契約はスマホそのままで乗り換える方法ですが、少しばかりの知識も必要になって来ます。

そういったことを考えれば店舗契約(UQスポット)が賢い選択かもしれません。

Web契約はキャッシュバックが貰える

携帯電話といえば店舗での契約が一般的ですが、Web上からでも契約は可能です。

Web契約のメリットとしてキャッシュバックが高額という点が挙げられます。

Web経由の申し込みだと人件費削減や、店舗を構える必要もないのでキャッシュバックに予算が回せます。

結果、店舗契約よりも高額なキャッシュバックが実現できるわけです。

ただし、基本自分ひとりで乗り換え作業を進めなくてはなりません。

格安スマホへの乗り換えといえば、専門用語が飛びかい二の足を踏んでしまう方も少なくありません。

実際にはシンプルな作業で乗り換え初心者の私でもできました。

関連>>UQモバイルへの乗り換え方法を3ステップに分けて紹介してみる

関連記事
UQモバイルへの乗り換え方法を3ステップに分けて紹介してみる

続きを見る

まとめ

神奈川県は都道府県別人口第2位のこともあって、UQモバイル取扱い店も多いです。

また、地方に比べUQスポットの店舗数も圧倒的に多いので、足を運びやすい環境であることには間違いないでしょう。

また、Web上からでも申し込みは可能です。

情報収集に長けている方であれば乗り換えに手間取うこともありませんし、キャッシュバックもゲットできることでしょう。

※最大10,000円キャッシュバック

現在、UQモバイルではキャッシュバックキャンペーンを開催中。

SIMのみで乗り換えをした方に最大で10,000円のキャッシュバック。

さらに、増量オプションⅡへ申し込みで3,000円増額。

≫UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

-乗り換え
-, ,