当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています 乗り換え

UQモバイルは無職や専業主婦でも契約できる?審査通過のポイントとは?

UQモバイルでは収入源がない無職の方や専業主婦の方でも契約ができます。

しかし、契約までの間には審査というものが存在し、この審査に通過できなければ契約まで漕ぎつくことができません。

今回はUQモバイルへ申し込んだ際、審査に落ちる原因と審査通過までのポイントを紹介したいと思います。

※最大10,000円キャッシュバック

現在、UQモバイルではキャッシュバックキャンペーンを開催中。

SIMのみで乗り換えをした方に最大で10,000円のキャッシュバック。

さらに、増量オプションⅡへ申し込みで3,000円増額。

≫UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

無職や専業主婦でも契約できる

結論述べますと、無職や専業主婦でも審査に通れば契約ができます。

サポート窓口に直球で聞いてみました。

文言からして申し込み自体はできますが、審査が通るかは別問題ということでしょう。

利用料金の支払い方法に関しても、格安スマホにありがちなクレジットカードのみではなく口座振替も可能なので銀行口座があれば申し込みが可能です。

関連記事
クレカ不要!UQモバイルへ口座振替(郵便局は自動振込)で申し込む方法!

続きを見る

つまり審査さえ通過すれば無職や専業主婦でも契約ができるということになります。

審査といえばクレジットカードのように年収がいくら以上必要とか、仕事は何をしているとか細かな条件を想像しますが、UQモバイルの審査ではそれら内容を聞かれることはありません。

住所、氏名、生年月日といった一般的な情報や、支払い方法に関する情報が主な入力となります。

また、契約者を親権者にすれば未成年者でも契約が可能です。

関連記事
UQモバイルを未成年者が契約するには?店頭とWeb申し込みの違いを比較!

続きを見る

職業欄の項目に「無職」の選択肢がありますが、別段これが審査に影響するわけではありません。

UQモバイルの審査はクレジットカードまでは厳しくありませんが、落ちることも十分考えられますし、実際に落ちている方もいます。

では審査に落ちる原因は何なのでしょうか?

審査に落ちる原因とは?

審査といえば堅苦しいイメージがありますが、UQモバイルの審査は書類を撮影しアップロードするだけです。

審査に落ちる原因として考えられるのは以下2つ。

  • 本人確認書類の不備
  • 申込内容と本人確認書類の整合が取れない

本人確認書類の不備

審査が落ちる原因の1つとして「本人確認書類の不備」が考えられます。

申込時、契約者が本人か確認するため以下の書類をカメラ等で撮影し、UQモバイルへアップロードする必要があります。

本人確認確認

  • 運転免許証
  • パスポート(日本国旅券)
  • 身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳
  • 特別永住者証明書
  • 在留カード
  • 健康保険証+補助書類

これらの書類に不備があると審査に通過することができません。

【有効期限が切れている】

運転免許証を参考にすると、表に~年~月~日まで有効と記載があります。

このようにこれらの書類には利用可能な期限が決まっており、有効期限が切れてしまっているものは本人確認書類として使うことができません。

有効期限が切れているにも関わらず、その写真をアップロードしてしまえば当然審査に落ちます。

他にも引っ越しにより住所が変わっているにも関わらず、現住所と本人確認書類に記載されている住所が異なっていたり、本人確認書類が破れていて文字が判読できなかったりすると審査に落とされます。

【写真撮影に失敗している】

そもそも本人確認書類の写真撮影に失敗している可能があります。

写真撮影の失敗例として挙げられるのが

  • 写真が暗くて判読できない
  • 写真が小さくて判読できない
  • ピントが合っておらず判読できない
  • 写真が途中で切れていて全体が確認できない
  • フラッシュ撮影により写真が反射して判読できない

写真から氏名や生年月日、住所、有効期限を読み取るわけですから、写真越しからでもこれらが確認できるように撮影しなければなりません。

自分で確認できても、第三者からすれば確認できない可能性も十分考えられます。

申込内容と本人確認書類の整合が取れない

よくあるのが申し込みに入力した情報と本人確認書類の整合が取れなく審査に落ちるパターンです。

入力ミスの一例として挙げられるのが住所、氏名、生年月日の誤字脱字です。

先ほどの本人確認書類と申し込み時に入力した情報(住所、氏名、生年月日)を整合するわけですから、誤字脱字などがあれば整合が取れず審査に落ちる原因になります。

申し込み時に入力した姓が本人確認書類と別姓であったり、生年月日の数字間違いなどが考えられます。

特に注意したいのが住所です。たとえ同じ住所であってもどちらかが省略してあったり間違っていたりすると整合が取れず審査に落ちてしまいます。

  • アパート・マンション名や部屋番号を省略していませんか?
  • 実家の住所や前住所を入力していませんか?

あとは本人確認書類番号の入力ミスも考えられます。

単純なことですが整合が取れないと容赦なく落とされますので、申し込み時は本人確認書類を確認しながら入力するようにしましょう。

審査通過のポイント

審査通過のためにやるべきことは

  1. 本人確認書類に不備がないか確認
  2. 申込内容と本人確認書類の間に相違がないか確認

【➊本人確認書類に不備がないか確認】

本人確認書類の有効期限が切れていないか今一度確認しましょう。

写真が見切れていたり隠れていると文字の判読できないので、本人確認書類が写真全体に入るように撮影しましょう。

裏面などに新住所などの記載がある場合はそちらも合わせて撮影しアップロードしましょう。

審査に必要な情報が違うページや前述の通り裏面などにある場合も合わせて撮影しアップロードしましょう。

撮影後も一文字一文字が写真越しでも読み取れるか確認しましょう。

【❷申込内容と本人確認書類の間に相違がないか確認】

申し込みのほうが本人確認書類をアップロードするより先に行うので、本人確認書類と照らし合わせながら入力しましょう。

入力情報に誤字脱字がないか確認しましょう。

まとめ

UQモバイルは無職や専業主婦でも契約が可能です。

ただし、審査を通過しなければ契約ができません。

審査と言えばクレジットカードのように年収がいくらとか在職していることが条件とか厳しいイメージがありますが、UQモバイルの審査ではそれらが聞かれることもありません。

審査に落ちる原因として多いのが本人確認書類の不備や入力間違いによることがほとんどです。

早く乗り換えたいからといって、申し込み内容などの情報を確認せずに適当にやるとあっさり落とされます。

あとからどこが間違っていたとか探すのも一苦労ですから、ゆっくりでいいのでこの記事を参考に進めてみてください。

関連記事>>UQモバイルへの乗り換え方法を3ステップに分けて紹介してみる

UQモバイルへの乗り換え方法を3ステップに分けて紹介してみる

続きを見る

※最大10,000円キャッシュバック

現在、UQモバイルではキャッシュバックキャンペーンを開催中。

SIMのみで乗り換えをした方に最大で10,000円のキャッシュバック。

さらに、増量オプションⅡへ申し込みで3,000円増額。

≫UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

-乗り換え
-, , ,