当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています 体験記

おしゃべりプランS(V)に乗り換えた結果・・・スマホ代が2,000円代に!

ソフトバンクからUQモバイルのおしゃべりプランS(V)に乗り換えた結果、スマホ代金を2,000円代にすることができました。

今回はおしゃべりプランS(V)に乗り換えて「スマホ代がどの程度安くなったか?」「実際の使ってみた感想は?」といった情報を紹介したいと思います。

おしゃべりプランS(V)を検討中の方はぜひ参考にしてみて下さい。

※最大10,000円キャッシュバック

現在、UQモバイルではキャッシュバックキャンペーンを開催中。

SIMのみで乗り換えをした方に最大で10,000円のキャッシュバック。

さらに、増量オプションⅡへ申し込みで3,000円増額。

≫UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

おしゃべりプランS(V)でスマホ代が2,000円代に

UQモバイルへ乗り換えから3ヵ月が経過しスマホ代が安定してきました。

おしゃべりプランS(V)に乗り換えてスマホ代がどの位になったかというと

2,681円になりました。

今まで月に7,000円以上のスマホ代を払っていたのでUQモバイルへ乗り換えた結果、4,000円以上スマホ代を安くすることができました。

端末セットで購入したので端末代金の分割支払金も含めてこの金額です。

おしゃべりプランS(V)の端末セットでの乗り換えを検討中の方なら、大体このくらいの金額に落ち着くと思われます。

利用代金の内訳は

通話料金、データ追加料金なしでオプションサービス全て未加入の状態の金額になります。

私の場合は月々の端末代金(540円)を支払っていますが、ゼロ円端末でおしゃべりプランSへ乗り換えたとしたら大体2,000円弱に収まると思います。

UQモバイルへ乗り換えた初月のスマホ代や乗り換えに掛かる諸費用はこちらの記事初月の利用料金はいくら?月末乗り換えがお得なのか?にまとめてあるので参考にしてみて下さい。

[kanren2 postid="3708"]

おしゃべりプランS(V)に乗り換えた感想は?

おしゃべりプランS(V)に乗り換えた感想として、以下3つについて解説したいと思います。

  • 金額面
  • データ容量
  • 5以内の国内通話がかけ放題

金銭的負担が軽くなった

とにかくスマホ代を安くしたいことを優先的に考えていたのでプランは当然一番安いSを契約しました。

大手携帯会社は基本使用料だけならそこまで高額ではありませんが、パケット定額だけで5,000円以上になってしまいます。

それに比べUQモバイルのおしゃべりプランS(V)なら無料通話とネットが込みで月額料金1,980円から利用可能です。

月額料金1,980円といってもこれに端末代金やら消費税やらが上乗せされて前述の通り2,681円ほどになってしまいます。

月額料金だけで言えば他社よりも若干割高であることには間違いないです。

ですが、おしゃべり・ぴったりプランには無料通話(5分かけ放題)が標準で付いてきますし、家族割や端末割引などの付加サービスが充実しています。

[kanren2 postid="4177"]

これまでスマホ代に月々7,000~8,000円ほどを支払っていたことを考えたら、金銭的負担が軽くなったことは間違いないです。

データ容量3GBは少ないのか?

月額料金が安いと言っても気になるのがデータ容量ですよね。

ネットやゲームをする方からしたら非常に気になる所だと思います。

私が契約したおしゃべりプランSのデータ容量は3GBです。

これはスマホの使い方にもよると思いますが、自宅はもちろん通勤、通学、休憩時間など頻繁にネットやゲームをする方であれば間違いなく足りなくなります。

は以前、ソフトバンク時代にデータ容量が7GBのパケット定額を契約していましたが、データ容量が底をつくことはまずありませんでした。

UQモバイルに乗り換えた直後も、ソフトバンク時代の感覚でネットやゲームをしていたら2週間ほどでデータ容量が底をついてしまいました。

確かに何も考えずに使っていた私も悪いのですが、それでも「少ない」と思ったのが正直な感想です。

LINEなどのSNSアプリやちょっとしたWeb検索をする方や、自宅にWi-Fi環境がある方でしたら3GBで十分です。

[kanren2 postid="3483"]

Web検索、ゲームなどを人並みにやる方はプランMの9GBがベストな選択だと思います。

大手携帯会社を使っていた時の感覚で使いたいのなら9GBのプランMがピッタリだと思います。

動画メインで使う方は間違いなくプランLの14GBが良いかと思います。

動画視聴はデータ消費量もハンパないですからね。

とにかくスマホ代を安くしたいという意思があれば3GBでも全然やれないことはないです。

節約モードをうまく活用すれば月末までうまく運用することもできます。

[kanren2 postid="2734"]

5分以内の国内通話がかけ放題

おしゃべりプランは5分以内の国内通話がかけ放題です。

つまり電話を掛けてから5分が経過しそうになったら切ったり、再度掛け直すといった賢い使い方もできます。

これが友達や家族ならいいですが、会社の上司となるとどうでしょうか?

通話時間が5分を経過しそうなんで電話を切ります。」なんてこと口が裂けても言えませんよね。

実際に私も上司に電話を掛ける用事があったのですが、当然言えることもなく6分間という微妙な通話時間をしてしまった経験があります。

UQモバイルの通話料金は20円/30秒です。今回で言えば1分間無料通話をオーバーしてしまったので40円の通話料金がかかってしまいました。

たかが40円とか言われそうですが、これが毎日何回もあると非常に痛いです。理解ある上司なら良いのですが、そう簡単にはいかないのではないでしょうか?

友達や家族へ短い電話を頻繁にする方なら全然アリですが、私のように短い電話より長い電話をする方ならぴったりプランの方が場合によっては無駄なく使うことができます。

ぴったりプランの特徴はプランSなら60分/月、プランMなら120分/月、プランLなら180分/月とプランによって無料通話が使える時間が異なります。

無料通話の時間は限られていますが、やむを得ず5分以上の長電話をする方にはぴったりプランが最適です。

「じゃあなんでお前はおしゃべりプランを契約しているの?」とツッコミがきそうですが、とりあえずどんなもんか試してみたかったからです。

実はこのおしゃべりプランとぴったりプランは毎月変更が可能です。

[kanren2 postid="3530"]

しばらく使ってみてどちらが自分のライフスタイルに合っていたか検証していたからです。

ある程度のデータが取れれば自分がどんな使い方をしているのか客観的に見ることができ、最適な方を選択できます。

プランは毎月変更できるので契約するときに迷ったら、とりあえず自分に合っている方を選べばいいと思います。

おしゃべりプランの特徴は?

おしゃべりプランの特徴

  • 5分以内の国内通話がかけ放題
  • 端末代金の割引(マンスリー割)がある
  • 家族割が適用される
  • 契約期間が2年
  • 期間内に解約すると解除料9,500円
  • 14ヶ月目以降は月額料金が1,000円上がる

端末代金の割引(マンスリー割)

割引対象の指定機種を購入すれば、端末代金を割り引いてくれる「マンスリー割」が適用されます。私もこのマンスリー割を利用しスマートフォンを購入しました。

明細表をみると端末代金の分割支払金1,404円からマンスリー割によって864円が割引されており、実際に支払っている分割支払金は毎月540円になります。

マンスリー割は期間内に解約しない限り、端末代金の支払いが完了するまで適用されます。

このマンスリー割は契約したプランのランクが高ければ、割引額も高くなります。仮に私がこの機種でプランMかプランLを契約すると割引額が1,404円になります。

つまり実質ゼロ円でスマートフォンを購入することもできます。新しく端末を購入する方にとってはありがたい割引ですね。

さらに家族割を使えば月額料金が500円割引になりますので、プランSなら月額料金1,480円でサービスを利用することも可能です。

家族割の詳しい内容はこちらUQモバイルの家族割で月額料金が500円割引に!申し込み方法を詳しく解説。を参考にしてみてください。

2年契約&解除料9,500円

課金開始月を抜かした2年間の契約期間になります。この契約期間内に契約を解除すると解除料9,500円が発生します。

しかも端末代金の支払いが終わっていない状態で解約すると、先ほどのマンスリー割が消滅してしまうので、割引がなくなった残りの端末代金を支払う必要があるので注意が必要です。

14ヶ月目以降は1,000円上がる

割引期間の関係上14ヶ月目以降になると月額料金が1,000円UPしてしまうので、承知しておきましょうね。

[kanren2 postid="2943"]

色々と条件がありますが、2年間きっちり使うことを考えればキャリアより格段にスマホ代を安くすることができます。

その他のデメリットについてはこちらUQモバイルの注意点(デメリット)は?乗り換える前に知っておきたい7つのことを参考にしてください。

[kanren2 postid="1177"]

ぴったりプランとの違いは?

ぴったりプランは無料通話の時間がS,M,Lによって異なり、ランクが高いほど無料通話の時間も長くなります。

一方のおしゃべりプランは5分以内の国内通話がかけ放題になります。

このようにぴったりプランとおしゃべりプランの違いは「無料通話のタイプが違う」だけで、それ以外は一緒です。

まとめ

毎月スマホ代に7,000円以上支払っている方なら、UQモバイルのおしゃべりプランS(V)に乗り換えればスマホ代を4,000円以上することができます。

ネットや無料通話込みで1,980円からサービスを利用できますし、端末代金の割引サービス(マンスリー割)やUQ家族割も使えますのでよりお得に乗り換えることができます。

プランS,M,Lで迷った場合、とにかく利用料金を抑えたいのならプランS一択です。

>>UQモバイルへの乗り換え方法を3ステップに分けて紹介してみる

※最大10,000円キャッシュバック

現在、UQモバイルではキャッシュバックキャンペーンを開催中。

SIMのみで乗り換えをした方に最大で10,000円のキャッシュバック。

さらに、増量オプションⅡへ申し込みで3,000円増額。

≫UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

-体験記
-, , , ,